寝屋川市立の幼稚園小学校中学校のPTA協議会HPです
市PTA大会 市PTA行事
2025.02.28
第48回寝屋川市PTA大会

2月15日(土) 10:00〜

寝屋川市市民交流センター「アルカスホール」にて第48回寝屋川市PTA大会を行いました。

当日は見事な快晴に恵まれ、多くの方にご来場いただけて嬉しい限りです!

 

会長の新井より主催のご挨拶をさせていただいた後、続くご来賓の挨拶では広瀬市長より市政の目線からみた教育の重要性をお話しいただきました。

また多くのご来賓の皆様にもご来場いただき、改めて感謝申し上げます。

 

続くコーラス発表では今年は第五小学校・点野小学校のPTAコーラスサークルの2組が参加いただき、会場を大いに盛り上げてくださいました!

 

そして特別講演会として講師を務めてくださったのは、5年ぶり2度目のご登壇となるレモンさんこと山本シュウ氏!

3分に一度は爆笑が生まれてたんじゃないか?と思うほど笑いを散りばめながらも、子育て世代の親の胸にグッと刺さるトークは流石の言葉しかありません。

学びはたくさんありましたが、個人的には「怒るより気付かせる」がとても心に残りました(あとホルモン戦争もw)。

 

今年のPTA大会も盛りだくさんの内容で無事終了できました。ご来場いただけた皆様、ありがとうございました!

 

  • 司会進行:市村 元気(寝屋川市立校園PTA協議会副会長)
  • 開会宣言:藤岡 由秀(寝屋川市PTA大会実行委員長)
  • 主催挨拶:新井 美賀(寝屋川市立校園PTA協議会会長)
  • 来賓席挨拶:広瀬 慶輔 様(寝屋川市市長)
  • コーラス:第五小・点野小PTA コーラスサークルの皆様
  • 講演会:子育ては親育て 〜 みんなの心が軽くなるレモンさんの子育てビタミントーク 〜
  • 講演講師:レモンさん(山本シュウ)氏
  • 閉会宣言:田端 勝利(寝屋川市立校園PTA協議会会長代行)